粉骨施工完了後のパウダー化したご遺骨に対して、多様な包装方法の対応が可能です。
ご遺骨をお包みする袋
無 料
アルミ蒸着袋、ポリエチレン袋、水溶性紙袋からお選びいただけます。スタンダードのお返しとして、粉骨したご遺骨をポリエチレンで真空パックし、アルミ袋で2重にしてお返しします。
散骨をご希望のお客様は散骨用水溶性袋5袋まで無料です。(6袋目以降は各275円(税込)/枚)
外箱:紙箱
無 料
大)高さ8×幅17.6×奥行27cm
小)高さ7.3×幅12.7×奥行16.6cm
ご遺骨を入れた袋をこちらの紙製の箱にお入れします。- ※洗骨のみの場合除く。
- ※サイズによっては使用できません。
外箱:桐箱
5,700円(税込)
高さ8.5×幅17.7×奥行24.5cm
桐箱の中にご遺骨を入れた袋をお入れします。- ※洗骨のみの場合除く。
- ※サイズによっては使用できません。
外箱:黒塗りの箱
27,000円(税込)
高さ7.7×幅16×奥行22.5cm
表面仕上げはカシュー漆を使用しており、黒塗り特有の光沢感・高級感がございます。- ※洗骨のみの場合除く。
- ※サイズによっては使用できません。
納品時の姿
風呂敷で納骨箱をお包み致します。- ※洗骨のみの場合、お参り壇シリーズは除く。
- ※サイズによっては使用できません。