戒名とは仏名のことで、本来は生前に信仰の厚い人、お寺や社会に貢献した人に与えられるものです。 今日では、故人が俗界を離れて仏の弟子になった印として、仏式による葬儀の際につけられる方が多くなっています。 ほとんどの宗派では「戒名」ですが、日蓮宗では「法号」、浄土真宗では「法名」といいます。 「生前のお位牌(供養・御祈祷)は 7倍の功徳あり」とも言われております。